1月10日以降の教会学校について
コロナ感染拡大に伴い、教会学校の礼拝は、以下のようにいたします。 ・幼稚科、嬰児・幼児科はしばらくのあいだ休会といたします。 ・小学科、中学・ティーンズ科は、換気や消毒など、感染予防に留意しつついつもと同じ時間に各科の教室で礼拝を行います。 今後の各科の活動につきましては、ホームページなどでお知らせいたしますので、ご確認ください。 ... 続きを読む
コロナ感染拡大に伴い、教会学校の礼拝は、以下のようにいたします。 ・幼稚科、嬰児・幼児科はしばらくのあいだ休会といたします。 ・小学科、中学・ティーンズ科は、換気や消毒など、感染予防に留意しつついつもと同じ時間に各科の教室で礼拝を行います。 今後の各科の活動につきましては、ホームページなどでお知らせいたしますので、ご確認ください。 ... 続きを読む
霊南坂教会 主任牧師 後宮敬爾 役員会会長... 続きを読む
2020年12月27日役員会会長 井川重夫主任牧師 後宮敬爾 主の御名を賛美します。 神の守りと皆さまの祈りに支えられ2020年を共に歩めましたことを感謝いたします。 本日の礼拝後に、役員会会長、副会長、主任牧師で、昨今のコロナ感染者数増加への教会としての対応について話し合いました。 現在の状況に鑑み、教会として3週間、諸活動を抑制するという結論になりましたので、以下のようにご協力下さい。 まず3日(日)、10日(日)の主日礼拝ですが、配信を利用していただき、できる限りご自宅で礼拝を守られることをお勧めいたします。 6日(水)新年祈祷会も予定通り行いますが、Zoomでの参加をお勧めします。 また、3日、10日に予定されていた各部会や諸委員会などの活動も延期、休止して、17日以降の日程で行って下さい。 17日からは今の状態にもどしたいと考えております。状況悪化の時には、あらためて対応について協議して、お知らせをいたします。 これらのことをホームページや、連絡網メールでお知らせしますが、それでは届ききらない方々もおられます。教友の方々で情報を共有してくださいますようにお願いします。 恵みの主にあって ... 続きを読む
主の御名を讃美いたします。 教会は先週からアドベントの期間に入り、主の誕生を待ち望む季節が今年もやってまいりました。世間はコロナ感染症の感染拡大に伴い、明るい話題が少なく、通年と同様に過ごすことが憚られますが、主の誕生を待ち望む私たちの心はいつも、主の元に一つであると信じています。 さて、今年の燭火礼拝ですが、コロナ感染症の脅威がおさまらない今日におきましては、みなさまの安全と健康を第一に考えた結果、当年のクリスマス燭火礼拝は、一般の方々と、教会員の皆様とで、別に礼拝を行わせていただければと思います。 これは、教会員のみなさまがコロナ感染症予防に対する弛まぬ努力をしていただいて来たことは理解しながらも、クリスマスという大きなイベントでは、不特定多数の方が来会されることから、感染リスクを低減させるための苦肉の策であること、ご理解いただければ幸いです。 12月24日の燭火讃美礼拝は、定員を100名に限定し、一般の方々にクリスマスの喜びをお伝えする機会としたいと考え、事前申し込み制による参加という形式をとらせていただきます。 そして、教会員の皆様と共に守る燭火礼拝を、12月20日(日)19時からの夕礼拝として計画させていただきました。これらのことは、今の社会情勢における今年度のみの苦渋の策ですので、何卒ご理解を賜りたいと存じます。 よって誠に恐縮でございますが、教会員の皆様またそのご家族の皆様は、どうぞ12月20日(日)朝のクリスマス総員礼拝、もしくは夜19時からの燭火礼拝にご来会いただければと思います。 主の御力によって、コロナ禍の中でもみなさまの健康と信仰が守られますよう、心よりお祈り申し上げます。 主にあって ... 続きを読む
... 続きを読む
2020年合同クリスマス礼拝は12月12日土曜日16時から礼拝堂で行います。コロナ禍での開催となりますので礼拝とページェントのみとなります。 ... 続きを読む